絞り込みメニュー表示/非表示
検索結果一覧
検索条件:CB_AID = "AA:6000030476" AND WEBOPAC = "0" AND CB_KIND = "B,MP"
結果件数:図書 20 件
図書 1
予約をしたい図書や、所在を確認したい図書の 青色の部分 をおしてください。
図書- やさしい日本語のしくみ : 日本語学の基本 / 庵功雄 [ほか] 著 /改訂版/くろしお出版/2020
- 「やさしい日本語」表現事典 / 庵功雄編著 ; 志賀玲子[ほか]著 /丸善出版/2020
- <やさしい日本語>と多文化共生 / 庵功雄 [ほか] 編 /ココ出版/2019//学習院女子大学グローバルスタディーズ:5
- 日本語教育はどこへ向かうのか : 移民時代の政策を動かすために / 牲川波都季編著 ; 有田佳代子, 庵功雄, 寺沢拓敬著 /くろしお出版/2019
- 語彙の原理 : 先人たちが切り開いた言葉の沃野 / 石井正彦編 ; 石井正彦 [ほか] 著 /朝倉書店/2019//シリーズ「日本語の語彙」:1
- 「する」の世界 = The world of "Suru" / 庵功雄, 田川拓海編 /ひつじ書房/2019//日本語のテンス・アスペクト研究を問い直す:1
- 日本語文法研究のフロンティア / 庵功雄, 佐藤琢三, 中俣尚己編 /くろしお出版/2016
- やさしい日本語 : 多文化共生社会へ / 庵功雄著 /岩波書店/2016//岩波新書:新赤版 1617
- わかりやすい日本語 / 野村雅昭, 木村義之編 ; 庵功雄 [ほか執筆] /くろしお出版/2016
- 名詞類の文法 / 福田嘉一郎, 建石始編 ; 庵功雄 [ほか著] /くろしお出版/2016
- まとまりを作る表現 : 指示詞、接続詞、のだ・わけだ・からだ / 庵功雄, 三枝令子著 /スリーエーネットワーク/2013//日本語文法演習:上級
- 新しい日本語学入門 : ことばのしくみを考える / 庵功雄著 /第2版/スリーエーネットワーク/2012
- 日本語教育文法のための多様なアプローチ / 森篤嗣, 庵功雄編 /ひつじ書房/2011
- にほんごこれだけ! / 庵功雄監修/ココ出版/2010
- 日本語におけるテキストの結束性の研究 / 庵功雄著 /くろしお出版/2007//Frontier series日本語研究叢書:21
- 『象は鼻が長い』入門 : 日本語学の父三上章 / 庵功雄著 /くろしお出版/2003
- やさしい日本語のしくみ / 庵功雄 [ほか] 著 /くろしお出版/2003
- 時間を表す表現 : テンス・アスペクト / 庵功雄, 清水佳子著 /スリーエーネットワーク/2003//日本語文法演習:上級
- 中上級を教える人のための日本語文法ハンドブック / 庵功雄 [ほか] 著 /スリーエーネットワーク/2001
- 初級を教える人のための日本語文法ハンドブック / 庵功雄 [ほか] 著 /スリーエーネットワーク/2000
図書 1
検索条件:CM_AID = "AA:6000030476" AND WEBOPAC = "0"
結果件数:雑誌 0 件
雑誌 ご指定の条件に該当するものが見つかりませんでした。
検索条件:CB_AID = "AA:6000030476" AND WEBOPAC = "0" AND CB_KIND = "AC,BT,CD,CR,CT,DVD,BD,DVR,FF,FP,GA,KIT,LD,MD,MDV,MF,MM,RC,SS,TX,UM,VHS,XX"
結果件数:視聴覚資料 0 件
視聴覚資料 ご指定の条件に該当するものが見つかりませんでした。
↑このページのトップへ