絞り込みメニュー表示/非表示
検索結果一覧
検索条件:WORDS = "*イタリア人*" AND WEBOPAC = "0" AND CB_KIND = "B,MP"
結果件数:図書 55 件
予約をしたい図書や、所在を確認したい図書の 青色の部分 をおしてください。
図書-
Crea traveller/文藝春秋/2010
- ・No.19 January 2010: 特集沸騰スペイン。
- ・No.19 January 2010: 特集沸騰スペイン。
- ・No.22 summer 2010: 特集南仏の悦び
- ・No.24 winter 2011: 特集不思議イスタンブール。
- ・No.25 winter 2011: 特集アジアの極上 人生で一度の旅。
- ・No.26 Summer 2011: 特集心なごむ英国へ。
- ・No.27 Autumn 2011: 特集安らぎのトスカーナ。
- ・No.28 winter 2012: 特集パリ美食のすべて
- ・No.29 spring 2012: 魂がふるえる旅
- ・No.30 summer 2012: 特集優雅なる英国へ。
- ・No.31 Autumn 2012: 特集最も美しいイタリアへ
- ・No.32 winter 2013: 熱愛スペイン
- ・No.33 spring 2013: タイ王国に憩う
- ・No.34 summer 2013: 「決定版」ルーヴル美術館
- ・No.35 autumn 2013: 美しき恵みの島、シチリア。
- ・No.36 winter 2014: 泣かせるプラハ
- ・No.37 spring 2014: いつかはモロッコ
- ・No.38 summer 2014: フランス美食の宿
- ・No.40 Winter 2015: 特集神々に愛されたアジアの美しき島 Sri Lanka & Bali
- ・No.41 Spring 2015: 歓びのスペイン
- ・No.42 Summer 2015: フランス美を巡る旅
- ・No.43 autumn 2015: 特集華麗なるニューヨーク
- ・No.44 Winter 2016: 特集憧れのリヴィエラ
- ・No.45 Spring 2016: 特集美麗なる台湾
- ・No.46 Summer 2016: 特集熱きロンドン
- ・No.47 autumn 2016: 特集未知なるスイス
- ・No.48 Winter 2017: 特集奇跡のペルー
- ・No.49 Spring 2017: 特集満たされるアジア
- ・No.50 Summer 2017: 特集イタリア人に愛されるイタリア
- ・No.51 autumn 2017: 特集英国の休日
- ・No.52 Winter 2018: 特集愛しきハワイ
- ・No.53 Spring 2018: 特集新しいパリ
- ・no.54 Summer 2018: 南イタリアの誘惑
- ・No.55 autumn 2018: 幸せのカナダ
- ・No.56 Winter 2019: 知られざる世界美術館の旅
- ・No.57 Spring 2019: あらためて京都
- ・No.58 Summer 2019: ダ・ヴィンチの愛したイタリア
- ・No.60 Winter 2020: 東京を旅する
- ・No.61 Spring 2020: まだ見ぬスペインへ
- ・No.62 Summer 2020: 物語のある美術館
- ・No.64 Winter 2021: HOTEL : 進化する世界のホテル
- 誤読のイタリア / ディエゴ・マルティーナ著 /光文社/2021//光文社新書:1112
- メドゥーサの首 : 私のイタリア人文紀行 / 徐京植著 /論創社/2020
- 平安女子は、みんな必死で恋してた : イタリア人がハマった日本の古典 / イザベラ・ディオニシオ著 /淡交社/2020
- 関東軍特務機関員だったイタリア人の手記 / アムレトー・ヴェスパ著 ; 鳥居英晴訳・解説 /柘植書房新社/2019
- イタリア人医師が発見したガンの新しい治療法 : 重曹殺菌と真・抗酸化食事療法で多くのガンは自分で治せる / 世古口裕司著 /現代書林/2019
- サッカー“ココロとカラダ"研究所 : イタリア人コーチと解き明かす、メンタル&フィジカル「11の謎」 / 片野道郎, ロベルト・ロッシ著 /ソル・メディア/2019
- ノンフィクションの英米文学 / 富士川義之編 /金星堂/2018
- イタリア人が日本人によく聞く100の質問 : イタリア語で日本について話すための本 / カルラ・フォルミサーノ, 入江たまよ著 /全面改訂版/三修社/2017
- ムッソリーニ : 一イタリア人の物語 / ロマノ・ヴルピッタ著 /筑摩書房/2017//ちくま学芸文庫:[ウ-28-1]
- 日本人が知りたいイタリア人の当たり前 : イタリア語リーディング / 朝比奈佳尉, アンドレア・フィオレッティ著 /三修社/2017
- 国家が破綻しても人生は楽しい? : イタリア流ライフスタイルのすすめ / 林茂著 /万来舎/2016
- バロテッリ : 黒い肌のイタリア人エース / マイケル・パート著 ; 樋渡正人訳 /ポプラ社/2015//ポプラ社ノンフィクション:24
- 最後はなぜかうまくいくイタリア人 / 宮嶋勲著 /日本経済新聞出版社/2015
- ブリッランテな日々 : マリアンジェラのイタリア流しあわせ術 / マリアンジェラ・ラーゴ, 関孝弘著 /晶文社/2015
- イタリア人はピッツァ一切れでも盛り上がれる : ローマ発人生を100%楽しむ生き方 / 田島麻美著 /双葉社/2015
- 怪奇文学大山脈 : 西洋近代名作選 / 荒俣宏編纂/東京創元社/2014
- イタリア人に学ぶ日本人が知らない名画の見かた / ダニエラ・タラブラ著 ; 田澤優子訳 /エクスナレッジ/2013
- イタリア人が教える日本人の知らない建築の見かた / フランチェスカ・プリーナ著 ; 新保淳乃, 飛ケ谷潤一郎訳 /エクスナレッジ/2013
- イタリアの馬鹿男、日本の駄目男 : 恋愛先進国と経済先進国、どっちが幸せ!? / かわいゆうこ著 /JPS出版局/太陽出版(発売)/2013
- ジョン・フローリオ : シェイクスピア時代のイングランドにおける一イタリア人の生涯 / フランシス・A・イェイツ著 ; 正岡和恵, 二宮隆洋訳 /中央公論新社/2012//Mediations
- イタリア人と日本人、どっちがバカ? / ファブリツィオ・グラッセッリ著 /文芸春秋/2012//文春新書:876
- 目からハム : シモネッタのイタリア人間喜劇 / 田丸公美子著 /文藝春秋/2011//文春文庫:[た-56-4]
- 日本の問題 : イタリア人記者・ピオが地震、ツナミ、放射能汚染の「現場」で見たもの / ピオ・デミリア著 /幻冬舎/2011
- いつも心にイタリアを / アレッサンドロ・ジェレヴィーニ著 /新潮社/2010//新潮文庫:8878, し-65-2
- 世界が指摘する岡田ジャパンの決定的戦術ミス : イタリア人監督5人が日本代表の7試合を徹底分析 / 宮崎隆司著 /コスミック出版/2010//コスモブックス
- 随筆日本 : イタリア人の見た昭和の日本 / フォスコ・マライーニ著 ; 井上昭彦[ほか]訳 /松籟社/2009
- 共生の人文学 : グローバル時代と多様な文化 / 共生倫理研究会編 /神戸大学/昭和堂 (発売)/2008
- イタリア人の拳銃ごっこ : マカロニ・ウェスタン物語 / 二階堂卓也著 /フィルムアート社/2008
- 目からハム : シモネッタのイタリア人間喜劇 / 田丸公美子著 /朝日新聞出版/2008
- サッカーとイタリア人 / 小川光生著 /光文社/2008//光文社新書:382
- バール、コーヒー、イタリア人 : グローバル化もなんのその / 島村菜津著 /光文社/2007//光文社新書:296
- 都市の村人たち : イタリア系アメリカ人の階級文化と都市再開発 / ハーバート・J.ガンズ著 : 松本康訳 /ハーベスト社/2006//ネオ・シカゴ都市社会学シリーズ:1
- モーレツ!イタリア家族 : イタリア人の夫の実家でイタリア大家族生活 / ヤマザキマリ著 /講談社/2006//ワイドKC Kiss:607
- 毎日がイタリアン : 旦那さまはイタリア人! / LOCO著 /ワニブックス/2006
- イタリア的 : 「南」の魅力 / ファビオ・ランベッリ著 /講談社/2005//講談社選書メチエ:337
- ジャーナリズムとしてのパパラッチ : イタリア人の正義感 / 内田洋子著 /光文社/2005//光文社新書:227
-
不思議の国からの訪問者 / 赤尾泰子著/ドメス出版/2001
- ・[1]
- ・2
- イタリア人の働き方 : 国民全員が社長の国 / 内田洋子, シルヴィオ・ピエールサンティ著 /光文社/2004//光文社新書:132
- 規範としての文化 : 文化統合の近代史 / 谷川稔 [ほか] 著 /ミネルヴァ書房/2003//Minerva西洋史ライブラリー:59
- トマトとイタリア人 / 内田洋子, S.ピエールサンティ著 /文芸春秋/2003//文春新書:310
- イタリア式恋愛力で幸せになる! / タカコ・半沢・メロジー[著] /光文社/2002//知恵の森文庫
- ストリート・コーナー・ソサエティ / W・F・ホワイト著 ; 奥田道大, 有里典三訳 /有斐閣/2000
- ムッソリーニ : 一イタリア人の物語 / ロマノ・ヴルピッタ著 /中央公論新社/2000//中公叢書
- イタリアの陽気な食衣住(くらし) / 渡辺怜子著 /青春出版社/2000
- マンマミア : 23人のお母さんを通して知るイタリア / 内田洋子著 /東洋経済新報社/1999
- ファシズム体制下のイタリア人の暮らし / ジャン・フランコ・ヴェネ[著] ; 柴野均訳 /白水社/1996
- 日本よ敵か味方か : イタリア人の見たニッポン / ヴィットリオ・ヴォルピ[著] ; 藤井盛夫[ほか]訳 /日本経済評論社/1994
- イタリア人民の歴史 / G. プロカッチ著 ; 斎藤泰弘, 豊下楢彦訳/未来社/1984
- アウシュヴィッツは終わらない : あるイタリア人生存者の考察 / プリーモ・レーヴィ著 ; 竹山博英訳 /朝日新聞社/1980//朝日選書:151
↑このページのトップへ