所蔵図書目録情報
書誌▼所蔵館一覧へ
種別 | 図書 |
---|---|
書名 | haru-mi : 栗原はるみ||haru mi : クリハラ ハルミ |
著者 | 栗原, はるみ(1947-)||クリハラ, ハルミ |
出版 | 東京 : 扶桑社 , 2006.10-2021.9 |
大きさ | 170p ; 28cm |
出版国 | Japan (日本) |
別タイトル | 栗原はるみharu-mi||クリハラ ハルミ haru mi |
別タイトル | harumi||ハルミ |
別タイトル | haru-mi : ふつうの暮らしが楽しい||ハルミ : フツウ ノ クラシ ガ タノシイ |
別タイトル | haru_mi||ハルミ |
内容注記 | vol.1(2006秋)創刊号: 秋はごはんがごちそうです||アキ ワ ゴハン ガ ゴチソウ デス |
内容注記 | vol.2(2007冬): うちの家族の集まりごはん||ウチ ノ カゾク ノ アツマリゴハン |
内容注記 | vol.3(2007春): 春はおすし日和||ハル ワ オスシビヨリ |
内容注記 | vol.4(2007夏): うちの気楽な夏献立||ウチ ノ キラクナ ナツコンダテ |
内容注記 | vol.5(2007秋): 読者が選んだ私のベストレシピ||ドクシャ ガ エランダ ワタクシ ノ ベスト レシピ |
内容注記 | vol.6(2008冬): わが家の万能だれ||ワガヤ ノ バンノウダレ |
内容注記 | vol.7(2008春): サンドイッチが好きおにぎりが好き||サンドイッチ ガ スキ オニギリ ガ スキ |
内容注記 | vol.8(2008夏): 夏ごはん5分10分20分||ナツゴハン ゴフン ジップン ニジップン |
内容注記 | vol.9(2008秋): 白いごはん味ごはん||シロイ ゴハン アジゴハン |
内容注記 | vol.10(2009冬): 伝えていきたい日本のおかず||ツタエテ イキタイ ニホン ノ オカズ |
内容注記 | vol.11(2009春): 日々のおべんとう||ヒビ ノ オベントウ |
内容注記 | vol.12(2009夏): 野菜たっぷり、健康ごはん||ヤサイ タップリ ケンコウ ゴハン |
内容注記 | vol.13(2009秋): はるみの定食屋さん||ハルミ ノ テイショクヤ サン |
内容注記 | vol.14(2010冬): ビュッフェランチへようこそ||ビュッフェ ランチ エ ヨウコソ |
内容注記 | vol.15(2010春): 子どもたちのおべんとう||コドモタチ ノ オベントウ |
内容注記 | vol.16(2010夏): はるみの居酒屋ごはん||ハルミ ノ イザカヤ ゴハン |
内容注記 | vol.17(2010秋): みんなが選んだはるみのベストごはん||ミンナ ガ エランダ ハルミ ノ ベスト ゴハン |
内容注記 | vol.18(2010冬): ふだんのままでおもてなし||フダン ノ ママ デ オモテナシ |
内容注記 | vol.19(2011春): はるみの料理質問箱||ハルミ ノ リョウリ シツモンバコ |
内容注記 | vol.20(2011夏): 元気がでる夏のカレーごはん||ゲンキ ガ デル ナツ ノ カレー ゴハン |
内容注記 | vol.21(2011秋): 30分でおいしい晩ごはん||30プン デ オイシイ バンゴハン |
内容注記 | vol.22(2012冬): みんなで大鍋ふたりで小鍋||ミンナ デ オオナベ フタリ デ コナベ |
内容注記 | vol.23(2012春): 私の一週間ごはん日記||ワタクシ ノ イッシュウカン ゴハン ニッキ |
内容注記 | vol.24(2012夏): そうめん、ラーメン、パスタで夏ごはん||ソウメン ラーメン パスタ デ ナツゴハン |
内容注記 | vol.25(2012秋): ようこそ、うちの集まりごはん||ヨウコソ ウチ ノ アツマリ ゴハン |
内容注記 | vol.26(2013冬): 栗原家の年末年始暦とおもてなし料理||クリハラ ケ ノ ネンマツ ネンシ ゴヨミ ト オモテナシ リョウリ |
内容注記 | vol.27(2013春): はるみの春献立||ハルミ ノ ハルコンダテ |
内容注記 | vol.28(2013夏): うれしい夏の日ごはん||ウレシイ ナツ ノ ヒ ゴハン |
内容注記 | vol.29(2013秋): 今夜のレシピはここにあります||コンヤ ノ レシピ ワ ココ ニ アリマス |
内容注記 | vol.30(2014冬): はるみレストランでおもてなし||ハルミ レストラン デ オモテナシ |
内容注記 | vol.31(2014春): はるみのおべんとう||ハルミ ノ オベントウ |
内容注記 | vol.32(2014夏): おいしい朝食、元気な一日||オイシイ チョウショク ゲンキ ナ イチニチ |
内容注記 | vol.33(2014秋): はるみの幸せレシピABC||ハルミ ノ シアワセ レシピ ABC |
内容注記 | vol.34(2015冬): はるみさん、教えてください!冬の暮らし暦||ハルミ サン オシエテ クダサイ フユ ノ クラシゴヨミ |
内容注記 | vol.35(2015春): はるみさんの料理はなぜ、おいしい?||ハルミ サン ノ リョウリ ワ ナゼ オイシイ |
内容注記 | vol.36(2015夏): 夏の週末しごと||ナツ ノ シュウマツ シゴト |
内容注記 | vol.37(2015秋): こねないパンができました||コネナイ パン ガ デキマシタ |
内容注記 | vol.38(2016冬): あったか鍋と煮込み鍋||アッタカ ナベ ト ニコミナベ |
内容注記 | vol.39(2016春): お待たせしません、今日のごはん||オマタセ シマセン キョウ ノ ゴハン |
内容注記 | VOL:vol.40(2016夏): そうめん&うどん スコーン&マフィン||ソウメン アンド ウドン スコーン アンド マフィン |
内容注記 | vol.41(2016秋): ありがとう、のはるみレシピ : 創刊20周年記念号||アリガトウ ノ ハルミ レシピ : ソウカン 20シュウネン キネンゴウ |
内容注記 | vol.42(2017冬): おもてなしの冬暦||オモテナシ ノ フユゴヨミ |
内容注記 | vol.43(2017春): もやしの栗原です||モヤシ ノ クリハラ デス |
内容注記 | vol.44(2017夏): 夏です。肉をど〜んと食べましょう||ナツ デス ニク オ ドーント タベマショウ |
内容注記 | vol.45(2017秋): もっと、もっと。こねないパン||モット モット コネナイ パン |
内容注記 | vol.46(2018冬): 冬の日の大ごちそう||フユ ノ ヒ ノ ダイゴチソウ |
内容注記 | vol.47(2018春): 栗原家のまかないレシピ||クリハラ ケ ノ マカナイ レシピ |
内容注記 | vol.48(2018夏): はるみカレーをどうぞ||ハルミ カレー オ ドウゾ |
内容注記 | vol.49(2018秋): はるみのおやつ36||ハルミ ノ オヤツ サンジュウロク |
内容注記 | vol.50(2019冬): 栗原家の冬のおもてなし||クリハラ ケ ノ フユ ノ オモテナシ |
内容注記 | vol.51(2019春): はるみの鶏肉レシピ、おススメです||ハルミ ノ トリニク レシピ オススメ デス |
内容注記 | vol.52(2019夏): 豆腐、油揚げ、納豆はすごい!||トウフ アブラアゲ ナットウ ワ スゴイ |
内容注記 | vol.53(2019秋): はるみcafé本日開店です||ハルミ カフェ ホンジツ カイテン デス |
内容注記 | vol.54(2020冬): 冬のおもてなし||フユ ノ オモテナシ |
内容注記 | vol.55(2020春): 野菜を食べよう!||ヤサイ オ タベヨウ |
内容注記 | vol.56(2020夏): この夏はなすとトマトとタイ料理||コノ ナツ ワ ナス ト トマト ト タイ リョウリ |
内容注記 | vol.57(2020秋): 居酒屋はるみ||イザカヤ ハルミ |
内容注記 | vol.58(2021冬): はるみの冬献立||ハルミ ノ フユコンダテ |
内容注記 | vol.59(2021春): はるみの中華食堂||ハルミ ノ チュウカ ショクドウ |
内容注記 | vol.60(2021夏): はるみのイタリアン||ハルミ ノ イタリアン |
内容注記 | vol.61(2021秋): 栗原家のおもてなし||クリハラ ケ ノ オモテナシ |
分類 | NDC8:596.05 |
分類 | NDC9:596.05 |
分類 | NDC10:596.05 |
件名 | 生活||セイカツ |
件名 | 料理||リョウリ |
巻号 | vol.14(2010冬) |
問い合わせ番号 | PV:7200118635 |
請求記号 | 市立 590=N6=14 |
内容説明 | クリスマスにぴったりのキャンドルと花のあしらいや、気軽に楽しめる2つのビュッフェランチを紹介するほか、伝えていきたい母の味、おせちやグラタン、バターケーキの作り方などを掲載。2010年カレンダー付き。 Copyright(C) 1995-2004 |
所蔵館一覧▲書誌へ
所蔵冊数: 1 冊
昨日までの予約件数: 0 件
所在 | ロケーション | 資料ID | 資料状況 | 書架分類 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 西図書館 | 一般図書 | 1502855071 | 590 |