所蔵図書目録情報
書誌▼所蔵館一覧へ
画像 | |
---|---|
種別 | 図書 |
書名 | 奈良の都 : その光と影||ナラ ノ ミヤコ : ソノ ヒカリ ト カゲ |
著者 | 笹山, 晴生(1932-)||ササヤマ, ハルオ |
出版 | 東京 : 吉川弘文館 , 2010.1 |
大きさ | 318p ; 20cm |
シリーズ名 | 歴史文化セレクション |
出版国 | Japan (日本) |
注記 | 1992年刊の再刊 |
分類 | NDC8:210.35 |
分類 | NDC9:210.35 |
件名 | 日本 -- 歴史 -- 奈良時代||ニホン -- レキシ -- ナラジダイ |
ISBN | 9784642063586 |
問い合わせ番号 | PV:7200123844 |
請求記号 | 市立 2134=P0= |
内容説明 | 天平文化が華開いた奈良朝は、律令国家が完成し、その矛盾が現われた時代であった。平城京遷都から1300年、藤原不比等や聖武天皇・光明子、したたかに生きる民衆など、奈良の都に生きた人々を鮮やかに描く。 【著者紹介】 〈笹山晴生〉1932年東京都生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。同大学名誉教授、文学博士。著書に「古代国家と軍隊」「日本古代史講義」「日本古代衛府制度の研究」など。 Copyright(C) 1995-2004 |
所蔵館一覧▲書誌へ
所蔵冊数: 1 冊
昨日までの予約件数: 0 件
所在 | ロケーション | 資料ID | 資料状況 | 書架分類 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 中央図書館 | 1階 一般図書 | 0202710879 | 2134 |